jGrab

SERVICE

ジェイグラブのサービスと強み

LIST

サービス一覧

越境ECショップ構築・海外モール出店サポートやj-Grab Mall、コンサルティングなどの各種サービスを駆使し、お客さまの越境EC・海外販売に最適なソリューションを提案します。

  • j-Grab Mall 委託販売型越境ECプラットフォーム

    j-Grab Mall 委託販売型越境ECプラットフォーム

    j-Grab Mallは、これまでにない手軽さと、他に類をみない多チャンネル連携で、日本のブランド・商品を世界中に委託販売できる、新しい越境ECプラットフォームです。

  • ECショップ構築・ECモール出店 × 伴走サポート

    ECショップ構築・ECモール出店 × 伴走サポート

    越境ECはショップを立ち上げてゴールではありません。ジェイグラブは「ショップ構築・海外モール出店」と「伴走サポート」の掛け合わせで越境ECでの売上げアップを目指します。

  • 越境ECコンサルティング

    越境ECコンサルティング

    ジェイグラブの越境ECコンサルティングは、越境ECに取り組くみたい、あるいは海外に販路を拡大したいお客さまに対して、越境ECに関わる様々な課題解決のための専門的知見を提供します。

OTHERS

その他のサービス

  • おトクなクーポン提供サイト

    ジェイグラブが運営する海外向けクーポンサービス「J-coupon」でお客様のECサイトやECモールで使える、割引や送料無料、特典などのお得なクーポン掲載を提供しています。

  • 日本最大級! 口コミ コミュニティー

    創業依頼13年以上運営を続けるFacebook公式チャンネルをはじめ、インスタグラム、Wechat、Redなど170万人を超える外国人のフォロワーを持つSNSで、KOLとマーケティングチームが集客・広告支援しています。

ADVANTAGE

越境ECを成功に導く
ジェイグラブの強み

圧倒的な実績、人材、知識、信頼。長年、越境ECに取り組んできたジェイグラブにしか提供できない数多の強みがあるからこそ、お客さまの越境ECビジネスを成功に導くことができるのです。

eBay、Yahoo!など大手プラットフォーム事業での豊富な経験を持つプロフェッショナル集団です。

ジェイグラブのメンバーは、越境ECコンサルタントをはじめとして、eBay、Shopify、Yahoo!コマース事業、ジェトロ、中小機構など、国内外のEC・マーケティング事業に20年以上関わってきたプロフェッショナル集団であり最強チームです。

ITやEC業界の最前線で活躍してきたメンバーそれぞれが持つ、専門的かつ実践的なノウハウと豊富な実績は、多くのお客さまから支持され、越境EC業界のリーディングカンパニーとしての評価をいただいています。越境ECで成功するまで徹底的にコーチング、アドバイスを行っていきます。

大手企業や自治体、大規模開発まで。10年以上に渡って積み上げてきた実績は越境EC業界No.1です。

2010年の創業から積み上げてきた越境ECの支援実績は2,500社を超え、越境ECサイト構築・海外ECモール出店の支援実績も250社をゆうに超えています。数人の事業者から中・大手企業、自治体・官公庁まで越境ECに関わる幅広いサポートを行っています。

私たちが創業から10年以上にわたり積み上げてきた実績は、質量ともに越境EC業界で並ぶもがないと自負しています。この圧倒的な実績から得られた様々なノウハウやテクニックを駆使して、お客さまの越境ECビジネスを支援していきます。

越境ECはショップを立ち上げて終わりではありません。売上げアップまでしっかりとサポートします。

売上が伸びない最大の要因は「顧客が来ない」ことです。越境ECサイトやECモールは自動販売機ではありません。開店してからこそが本当の勝負です。

ジェイグラブでは、越境ECに特化した独自の連携・集客施策で海外顧客にアプローチして、お客さまのショップへ送客していきます。特にイーベイ・ショップとの連携はジェイグラブだからこそ提供可能な連携スキームで、お客さまからもご好評をいただいています。

越境ECサイトの構築だけでは終わらない、売上アップまでの伴走サポートこそがジェイグラブの強みです。

越境ECコンサルタント自らが海外販売を実践。最新のルールやポリシーを熟知しています。

ジェイグラブの越境ECコンサルタントの特長として、コンサルタントやエンジニアが自ら越境ECショップを開店・運営して、海外販売を実践していることがあげられます。

例えば、代表の山田はドイツから有名メーカーのスーツケースを仕入れ海外に販売していた経験があります。コンサルタントの横川は「TokyoTrad」という屋号で仏具を世界86カ国に販売しています。自ら越境EC販売に取り組むことで、最新情報の把握はもちろん、日に日に変化するトラブルや物流に関する情報を最速で得られることが最大の利点です。

現場で得た実践的な情報やノウハウをそのままお客さまにフィードバックできることこそが、大きなアドバンテージとなっています。

経済産業省や中小企業、ジェトロ、自治体と連携して、様々な越境EC支援事業に取組んでいます。

経済産業省「新しい担い手研究会」越境EC専門家として、国としての輸出促進、地方創生事業に参画しています。

また、ジェトロ越境EC専門家、中小機構(中小企業基盤整備機構)販路開拓支援アドバイザーと国際化支援アドバイザーを務める他、東京都、福島県、福岡県、福井県、埼玉県、川崎市、桐生商工会議所、城南信用金庫などの自治体や金融機関と連携した越境EC支援事業活動も行っています。

こういった、官公庁や自治体と連携した取り組みや実績が豊富にあることも、越境EC業界におけるジェイグラブの特長であり強みです。

CONTACT

越境ECに関することなら
お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5728-2095

平日10時~20時
※営業時間外はお問い合わせからご連絡ください。