

CEO MESSAGE
日本の優れた商品やサービス
を、
越境ECを通じて、
世界中
のお客様に届けることが
ジェイグラブの使命です。
越境ECと伴走支援

小売業に携わっていた1995年頃、インターネットの普及で「世界中にモノが売れる時代が来る」と考え、自ら越境ECショップを立ち上げました。年間1,000万円を超える売上を達成しましたが、独学での立ち上げだったため、初年度は苦労の連続でした。
同時期に、日本進出を検討していたeBay JAPAN初代代表から創業メンバーとしてスカウトされeBayに参画、その後、ヤフー株式会社のヤフオク!事業(現コマース事業本部)にて、国内EC事業の責任者として店舗数の拡大や取扱高の最大化を達成することはできました。
ですが、本来やりたかった海外への販路拡大は実現できず、100年先を見据えると日本は急速に少子高齢化・人口減社会となり、海外への販路拡大が絶対的に必要になり、海外向けの越境ECモールや貿易と越境ECに精通したプロの伴走支援の組み合わせが必要になると確信して、2010年にジェイグラブを創業しました。
これからの越境EC
越境ECは世界中で急拡大していますが、日本人の感覚で海外に販売しても、短期間で売上アップできるものではありません。海外向けのローカライズ、集客や販促はもちろん、新しいテクノロジーを積極的に取り入れていく必要があります。これまでの経験に固執せず新しいことに挑戦していく姿勢が重要です。
また、越境ECの成功に教科書はありません。常に試行錯誤しながらPDCAを粘り強く、早く繰り返していくことが重要です。そのためには、事業者と支援者の両者がコミュニケーションを密にしながら、中長期的な視座で忍耐力とクリエイティビティ力を補完しあい、互いに歩んでいくことこそが最も大切です。
ジェイグラブの使命
ジェイグラブは日本の優れた商品やサービスを、越境ECを通じて、世界中のお客様に届けることが使命です。日本が直面する社会的な様々な問題に対応できる持続可能な事業とするため、越境ECに必要なすべてのサービスをワンストップ・伴走型で支援してまいります。
全世界的に困難な時期が続きますが、お客さまに寄り添い、未来に希望を持って伴走支援していくことで、如何なる問題も共に乗り越え、より良い未来に向けて歩んでいけるものと確信しています。


CASES
ジェイグラブの実績を
ご紹介します。

越境ECの支援実績2,500社超、越境ECサイト構築・海外ECモール出店の支援実績250社超。大手企業や自治体、大規模開発まで、2010年の創業から積み上げてきた実績は越境EC業界No.1です。
View more